令和4年度 成年後見セミナー 開催について
2023年1月19日
「令和4年度 成年後見セミナー」開催要項
1.目 的
急速な高齢化に伴い急増している認知症高齢者や、知的障がい、精神障がいなどの理由で判断能力の不十分な方が、自身の権利や財産を守り、自分らしく安心して暮らせる地域づくりを目指すため、多くの方々に成年後見制度を正しく理解していただくとともに、成年後見制度の利用促進を図る機会となるよう開催いたします。
なお、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、Web会議システムZOOMを利用したライブ配信(リアルタイムでの動画配信)方式で開催しますが、オンラインの環境が整わない方のために、スクリーンでご視聴いただける会場もご用意いたします。
2.実施主体
函館市社会福祉協議会 函館市成年後見センター
3.日時
令和5年3月3日(金) 13時30分~15時30分 (受付:13時00分~)
4.場所
・オンライン開催 :ZOOMを使用したライブ配信
・会場開催(配信視聴):函館市総合福祉センター1階集会室(函館市若松町33番6号)
5.内容
成年後見セミナー ~わかりやすい成年後見制度のはなし~
第1部 紙芝居「もう一度笑顔になりたい」
紙芝居使 せんべい 氏
第2部 講演「意外と身近な成年後見」
講師 小野寺社会福祉総合事務所 認定社会福祉士 小野寺 さゆみ 氏
<チラシ>こちらをクリックするとダウンロードできます(PDF)
第1部 紙芝居「もう一度笑顔になりたい」
紙芝居使 せんべい 氏
第2部 講演「意外と身近な成年後見」
講師 小野寺社会福祉総合事務所 認定社会福祉士 小野寺 さゆみ 氏
<チラシ>こちらをクリックするとダウンロードできます(PDF)
6.参加対象
函館市内在住の市民
7.定 員
1)会 場 20名(先着順)
2)ライブ配信 70名( 〃 )
※いずれも定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。
2)ライブ配信 70名( 〃 )
※いずれも定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。
8.参加費
無料(ライブ配信へ参加の場合、視聴にかかる通信料はご負担ください。)
9.参加申込
1)会場参加を希望する方
①電話でのお申込み
申込先に、参加される方のお名前とお電話番号をご連絡ください。
②FAX、郵便でのお申込み
申込用紙(チラシ裏面)をダウンロード後に印刷していただき、必要事項を記載の上、申込先に送付して下さい。
こちらをクリックするとダウンロードできます(PDF)
※会場参加を希望される方は、下記申込フォームからのお申込みはできません。
※会場へお越しになる際は、駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用されるようお願いいたします。
※当日に発熱や咳等の症状がみられる方は、当センターへ連絡の上、参加をお控えください。
※来場時の検温、手指消毒、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
※ソーシャルディスタンスの観点から、参加者と講師や参加者間の距離を保つ配置にさせていただきます。
※会場内の換気のため窓やドアを開放する場合があります。
当日の外気温によっては暑さや寒さを感じることが予想されますので、温度調整ができる服装でご参加ください。
2)ライブ配信参加を希望される方
下記URLまたはQRコードから申込フォームへアクセスし、必要事項を入力のうえお申込みをお願いします。
<申込フォームURL>https://forms.gle/8QC6hqkivS6Dk7xY6
<QRコード>
※お申込フォームの送信が完了すると、入力されたメールアドレス宛に回答内容を記載したメールが自動送信されます。
メールを受信したか必ずご確認ください。受信しない場合は入力したメールアドレスに誤りがある可能性があります。
※申込みフォームに入力されたメールアドレス宛に参加招待メールを3月4日(金)までに送信いたします。
※申込みフォームで回答された個人情報は、本セミナーの運営にのみ利用いたします。
※ライブ配信はZoomを利用して会場を中継する、リアルタイム配信となります。
※インターネットやZoomを利用するための環境はご自身で整えてください。
函館市成年後見センターではZoomの使用方法、操作方法などのサポートは行いません。
10.申込締切
令和5年2月20日(月)まで
11.申込先
函館市成年後見センター (担当:葛西・岸本)
〒040-0063函館市若松町33番6号
函館市総合福祉センター(あいよる21)2階 TEL:23-2600 / FAX:23-2611
〒040-0063函館市若松町33番6号
函館市総合福祉センター(あいよる21)2階 TEL:23-2600 / FAX:23-2611
12.その他
・会場の収容人数に限りがありますので、定員に達し次第、申し込みを終了いたします。
・会場の駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・また、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しくださいますよう、ご協力をお願いします。
・会場の駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・また、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しくださいますよう、ご協力をお願いします。