函館市身体障害者レクリエーションスポーツ大会

10月が始まりました(^_^)/ 夕方には外は真っ暗となり、だんだんと日が短くなっているのを感じます。

この時期は連日寒暖の差が激しく体調を崩しがちになりますので、健康管理には十分気をつけて秋を楽しんでください♡

さて、去る9月18日 日曜日、函館市若松町にある総合福祉センターで、「函館市身体障害者レクリエーションスポーツ大会」が開催され、南茅部地区の会員さんも参加されました。

レクリエーションスポーツ大会は競技種目が多く、定番の借り物競走や玉入れはもちろん、点字早書き競争や車椅子リレーなど、障害を持つ方々が日常的に行っている作業を取り入れる競技が多くありました。

まずは開会式から。団体名が書かれたプラカードを持って整列します。そのあとはラジオ体操を行いました。

久々のラジオ体操に懐かしさを感じましたよ( ´▽`)

IMG_1468

競技が始まるまで待機中です。

いよいよ競技開始です。バケツボールリレーは、2人一組となって行う競技で1人がボールを投げ、もう1人がバケツでキャッチするという競技です。

バケツボールリレー

見事ボールをキャッチしたら、先にあるポールを2人仲良くターンし、次の人にバトンタッチします。

バケツボールリレー2

手をつないでゴールします( ´▽`)

続いてメディシンボールリレー!2グループが各1列に並び、ボールを後ろへ渡して行き、最後まで行ったらまた前へボールを戻すという競技です。

メディシンボールリレー丸山さんメディシンボールリレー ゴール

ゴーーーーーーーール\(^_^)/ 2回戦とも同じチームが勝ちました☻☺

こちらは車椅子リレーです。普段車椅子を使用している方も、そうでない方も合同で競技します。

車椅子リレー

ご夫婦揃って競技に参加です( ´▽`)♡

スマッシュゴール

こちらはスマッシュゴール。複数の玉をスマッシュしてゴールに入れ、入った得点数をチーム戦にして競うという競技。

視覚が不自由な方も参加できるよう、ゴールの箱に鈴をつけて鳴らしています。

玉入れ赤白

競技最後の玉入れ競争です。こちらも網に鈴を付け、玉入れする場所を伝えています。

すべての競技が終わると、最後はみなさんお待ちかね、ビンゴ大会が始まりました(o^^o) 景品が目の前にずらっと並べられ、ビンゴへの意欲が高まります!!! 南茅部地区からは1名ビンゴが出ました。他の皆さんは、残念ながらビンゴにはならなっかたのですが、「毎年のことなんだ~」と意外とさっぱりしていました。

こうして今年も無事全競技が終了しました。パン食い競争のパンは全員に配られ、お土産となりました♡

来年も元気に競技に参加できるよう、1年過ごしましょう(^○^)